大漁旗手作りエプロン[青]

商品番号 OBC-005-01-0
販売価格(税込) 7,040 送料込
ポイント 350pt貯まります。
購入数

色鮮やかな、大漁旗手作りエプロン!

三陸沿岸では大漁旗は「福来旗(フライキ)」と呼ばれています。
漁船の完成時や大漁・航海安全を祈願して船主に贈られます。
柄や色は海からでも目立つように縁起を担ぐ目的派手な色や柄で描かれていて、震災後には復興を祈って復興のシンボルとして、催し物などに使われる事が多くなりました。

そんな、縁起の良い大漁旗の絵柄が描いてある布地で安全と縁起を祈り、ご縁が出来ることを願ってエプロンが作られました。
おばちゃんくらぶの大漁旗シリーズには必ず鮭のひれのモチーフが付いています。

品名おおつち おばちゃんくらぶの大漁旗手作りエプロン[青]
発送60サイズ

お客様の声

お客様からのレビューを募集しています。
商品の感想、生産者へのメッセージ、応援の声など、お気軽にお寄せください。

大槌孫八郎商店のおすすめ商品

CHECKED ITEMS

  • チーズ入り鮭フライと鱈フライのセット(各2袋入)
    3,420
  • 元祖大槌磯ラーメン 3食入り[乾麺]
    1,600
  • 三陸岩手県産 湯通し塩蔵わかめ(500g×2P)
    6,780