三陸産のアレンジいろいろ簡単調理キット詰合せ

商品番号 SZS-026-01-1
販売価格(税込) 5,440 送料込
ポイント 54pt貯まります。
購入数

三陸産アレンジ簡単調理キット。
冷蔵庫の余った食材をプラスしていろいろ楽しめます。

三陸産の海産物を利用した、アレンジ調理ができる簡単調理キット4種の詰合せです。

【セット内容】
●サーモンのバター醤油焼き(180g)─1パック
●三陸ぶりの南蛮漬け(190g)─1パック
●三陸産若布とちくわの和え物(120g)─1パック
●三陸産昆布とだいこんの煮物(310g)─1パック

冷凍庫から取り出して、いつでも簡単に作れます。
ひと手間加えて、手作り感もアップ!お好きな素材をプラスして、アレンジいろいろ!
いろんなバリエーションでおいしさの幅が広がります。

三陸産アレンジいろいろ簡単調理キットシリーズは、簡単に調理ができ、冷蔵庫にあるフレッシュな野菜や、お肉などを加える事で見た目も味も一層お料理を引き立て、また、手作り感がプラスされます。
お料理を楽しむささやかですが幸福感のある食卓をめざしています。

サーモンのバター醤油焼き

大槌サーモン銀鮭を使った解凍して炒めるだけの簡単調理キット

■商品を解凍し、トマト、ジャガイモ、コーンなどを一緒にフライパンに入れ、軽く炒めるだけで、サーモンのバター醤油焼きが出来上がります。

■サーモン、野菜の袋を解凍して、フライパンにあけ、ミニトマトなどを加えて軽く炒めます。お皿に盛付て簡単に出来上がります。
※ミニトマトは商品には入っていません。

■サーモンは大槌産養殖の銀鮭を使用しています。サーモンに軽く下味を付け、粉付け後に焼いたものに、バターも付いています。
野菜は別の袋入りでたまねぎ、ブロッコリー、しめじとタレが入っています。
商品だけでも美味しく食べられますが、ミニトマト、茹でたじゃがいも、コーン、アスパラなどをプラスすると、見た目にも充実したサーモンのグリルができあがります。

サーモンのバター醤油焼き[スタンダードレシピ]

ミニトマトをプラスして炒めます。

【用意していただくもの】
●ミニトマト6個
  1. サーモン、野菜の袋を袋のまま水に漬けて解凍する。
  2. サーモン、野菜を袋からフライパンにあけ、ミニトマトを加えてさっと炒める。
  3. お皿に盛りつける。

※プラスするミニトマトは無くても大丈夫ですが、入れる事により、赤い色が加わりおいしさもアップします。
※ミニトマトの他に、茄でたジャガイモ、コーン、アスパラなどでも美味しくいただけます。
※組み合わせる野菜、具材の量によって、塩・コショウなどを追加し味を調整してください。

サーモンは大槌産養殖の銀鮭を使用しています。
サーモンに軽く下味を付け、粉付け後に焼いたものに、バターも付いています。
野菜は別の袋入りでたまねぎ、ブロッコリー、しめじとタレが入っています。
アスパラ、ジャガイモ、ニンジン、コーン、塩・コショウを加えスキレットで豪華グリル
スタンダードレシピ(1)の後に、用意した野菜の皮をむき、適当な大きさに切り、レンジ加熱し塩コショウを振る。商品のサーモン、野菜、追加の野菜をスキレットに盛り付け、オーブンで焼く。オーブンが利用できない場合は、フライパンで炒め、盛り付けます。
生クリーム、玉ねぎ、チーズ、塩・コショウを加えグラタン風
スタンダードレシピ(1)の後に、スライスした玉ねぎをフライパンに油を入れ炒め、生クリームを加えて煮る。商品のサーモン、野菜を加え、軽く煮て、塩・コショウで味を整える。耐熱皿に盛付けて、チーズをかけてオーブンで焼きます。

三陸ぶりの南蛮漬け

三陸産ぶりを使った南蛮漬け。解凍して盛付るだけの簡単調理キット

商品を解凍し、きゅうり、トマト、新たまねぎなどをカットしたものをお皿に敷き、商品のブリを並べ、その上に野菜タレをかけると、野菜たっぷりなヘルシーな南蛮漬けが出来上がります。

■ぶりの入った袋をレンチンし温め、野菜たれの袋を水に入れ解凍します。
ぶりをお皿に盛付、野菜タレをかければ、出来立てのぶりの南蛮漬けが簡単に出来上がります。
※下に敷いた玉ねぎは商品には入っていません。

■三陸産のぶりを塩麴に漬け旨みを加え、片栗粉で粉付け後に揚げ焼きにしています。
野菜たれは別の袋入りでにんじん、ピーマン、玉ねぎのスライスが入っています。
解凍後にぶりにかけて食べます。
新玉ねぎのスライスを敷いたり、トマトのスライスを敷いたりすると、見た目にも充実した南蛮漬けができあがります。

三陸ぶりの南蛮漬け[スタンダードレシピ]

薄切り玉ねぎを敷いて盛付けます。

【用意していただくもの】
●玉ねぎ1/4
  1. ぶりの入った袋を袋のままレンジで温める(700wの場合1分ぐらい)。
  2. 野菜ダレを袋のまま水に入れて解凍する。
  3. 玉ねぎを薄く切り、水にさらしてザルに入れ水をきる。
  4. 玉ねぎのスライスをお皿に敷き詰め、上に(1)のぶりを袋から出し並べ、(2)の野菜ダレをかけて、盛り付ける。

※プラスする玉ねぎは無くても大丈夫ですが、フレッシュな野菜を入れる事により、おいしさがアップします。
※玉ねぎの他に、水菜、レタスなどでも美味しくいただけます。
※タレは組み合わせる野菜、具材の量によって、使用量を調整してください。

三陸産ぶりを使った南蛮漬け
三陸産のぶりを塩麴に漬け旨みを加え、片栗粉で粉付け後に揚げ焼きにしています。
野菜たれは別の袋入りでにんじん、ピーマン、玉ねぎのスライスが入っています。
トマト1個と白髪ねぎを加えてヘルシーお惣菜
スタンダードレシピ(1)、(2)の後に、トマトのスライスをお皿に敷き、上に(1)のぶりを袋から出し並べます。(2)の野菜ダレをかけ、上に白髪ねぎを盛り付けます。
厚揚げ、ししとう、ネギ、油を加えてポリュームアップ
厚揚げ、ししとう、ネギを適当な大きさに切り、フライパンに油を敷き、焦げ目がつくぐらい焼きます。(1)と厚揚げ、ししとう、ネギをお皿に盛付け、(2)の野菜ダレをかけます。

三陸産若布とちくわの和えもの

解凍して和えるだけの簡単調理キット

■商品を解凍し、きゅうり、トマト、新たまねぎなどをカットしたものと一緒に和えるだけでヘルシーな1品が出来上がります。

■解凍して、野菜(きゅうり、新玉ねぎ、トマトなど)をプラスして、 付属のタレで和えるだけで、美味しい、ヘルシーなおかずが一品できあがります。
※きゅうりは商品に入っていません。

■また、わかめは塩抜きして、カットしてありますので、三陸産のわかめの美味しさを手軽に味わっていただける商品になっています。

三陸産若布とちくわの和えもの[スタンダードレシピ]

薄切りきゅうりと和えます。

【用意していただくもの】
●きゅうり1本
  1. わかめとちくわ、タレを袋、容器のまま水に入れ解凍する。
  2. きゅうり1 本を薄切りにする。
  3. ボールにわかめとちくわ、きゅうり、タレを入れ交ぜる。
  4. お皿に盛りつける。

※きゅうりの他に、トマト、アボガド、新玉ねぎなども美味しくいただけます。
※タレは組み合わせる野菜、具材の量によって、使用量を調整してください。

三陸産若布とちくわとタレがセットになっています。
野菜(きゅうり、新玉ねぎ、トマトなど)をプラスして、 付属のタレで和えるだけで、美味しい、ヘルシーなおかずが一品できあがります。
きゅうり1本と中華クラゲを加え中華風に
スタンダードレシピにさらに中華クラゲを入れ和え、盛り付け後に、糸唐辛子を乗せアクセントに。
和風パスタとして
茄でた1〜2人前のパスタに、わかめとちくわ、タレ、オリーブオイル、釜揚げしらすを加えて和え、塩・コショウで味を整え、青ネギを散らしてできあがり。

三陸産昆布とだいこんの煮物

解凍して、お鍋で煮るだけの簡単お煮つけ調理キット

商品を解凍し、鍋に移し沸騰させ、お肉や、さば缶などを加えてさらに煮詰めます。簡単にお煮つけが出来上がる便利な商品です。

■解凍して、袋を開け鍋に移し少し煮詰め、お好みの具材(豚肉の薄切り、鶏肉、さばの水煮缶など)を入れ、さらに煮詰めたら、お皿に盛付ます。
煮物が簡単にできあがります。
※豚肉、みつ葉は商品には入っていません。

■三陸産の昆布は結んであり、大根はすでに味がしみています。
また、ベビーホタテが入り、商品だけでも美味しい煮物になっていますが、プラス何かでボリューム感がで、さらに美味しくなります。
冷蔵庫に残った食材を有効利用して作ってみてください。

三陸産昆布とだいこんの煮物[スタンダードレシピ]

薄切の肉を加えます。

【用意していただくもの】
●薄切り豚肉50g程度
●あればみつ葉など
  1. 袋のまま水に入れ解凍する。
  2. 袋を開け、鍋に入れて少し煮詰める。
  3. 肉を加えさらに煮詰める。
  4. お皿に盛りつけ、みつ葉をのせる。

※豚肉の他に、鶏肉、さばの水煮缶などでも美味しくいただけます。
※組み合わせる具材の量によって、醤油をプラスしたり、味の調整をしてください。

三陸産昆布とだいこんの煮物
三陸産の昆布は結んであり、大根はすでに味がしみています。
また、ベビーホタテが入り、商品だけでも美味しい煮物になっていますが、プラス何かでボリューム感がで、さらに美味しくなります。
鶏の肉団子とレタスでヘルシー煮付け
スタンダードレシピ(1)、(2)の後、鶏の肉団子、レタスを入れて一緒に煮込み、器に盛りつけます。プラスする具材の量により、水、麺つゆ、醤油などを加えて味を整えてください。
豪華炊き合わせの具として
ガンモ、鶏の手羽元、こんにゃく、にんじん、しいたけ、絹さやetc...を加えて。スタンダードレシピ(1)、(2)の後、用意した具材を入れて一緒に煮込み、器に盛りつけます。プラスする具材の量により、水、麺つゆ、醤油などを加えて味を整えてください。
品名 三陸産のアレンジいろいろ簡単調理キット詰合せ
原材料名 ●サーモンのバター醤油焼き : 銀鮭(岩手県大槌産・養殖)、ブロッコリー、玉ねぎ、しめじ、バター、小麦粉、タレ(なたね油、しょうゆ(アミノ酸液、脱脂加工大豆、小麦/調味料(アミノ酸糖)、甘味料(カンゾウ、ステビア、サッカリンNa))、塩、コンソメ(食塩(国内製造)、乳糖、砂糖、/調味料(アミノ酸等)、酸味料)、コショウ、にんにく、ディル(一部に小麦・大豆・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉を含む))
●三陸ぶりの南蛮漬け : ブリ(三陸産)、なたね油、塩麹、塩、片栗粉、タレ(玉ねぎ、にんじん、ピーマン、めんつゆ(しょうゆ、砂糖、食塩、たん白加水分解物、かつおぶしエキス、にぼしエキス、米発酵調味料、こんぶエキス/調味料(アミノ酸糖)、酒精、カラメル色素、酸味料)、酢、砂糖、みりん、酒、唐辛子)(一部に小麦・大豆を含む)
●三陸産若布とちくわの和え物 : わかめ(三陸産)、ちくわ(魚肉(すけそうだら(国産又はロシア産))、発酵調味料、でん粉/調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸)、乳化剤、甘味料(ステビア))、タレ(しょうゆ(アミノ酸液、脱脂加工大豆、小麦/調味料(アミノ酸糖)、甘味料(カンゾウ、ステビア、サッカリンNa))、酢、ごま油)(一部に卵・小麦・大豆、ごまを含む)
●三陸産昆布とだいこんの煮物 : 結び昆布(三陸産)、だいこん(国産)、ベビーホタテ(北海道産)、めんつゆ(しょうゆ、砂糖、食塩、たん白加水分解物、かつおぶしエキス、にぼしエキス、米発酵調味料、こんぶエキス/調味料(アミノ酸糖)、酒精、カラメル色素、酸味料)、しょうゆ(アミノ酸液、脱脂加工大豆、小麦/調味料(アミノ酸糖)、甘味料(カンゾウ、ステビア、サッカリンNa))、酒、砂糖(一部に小麦、大豆を含む)
内容量 ●サーモンのバター醤油焼き : 180g(サーモン90g、野菜たれ90g)
●三陸ぶりの南蛮漬け : 190g(ブリ90g、野菜たれ100g)
●三陸産若布とちくわの和え物 : 120g(わかめ60g、ちくわ30g、たれ30g)
●三陸産昆布とだいこんの煮物 : 310g(昆布40g、だいこん100g、ベビーホタテ20g、タレ150g)
消費期限 冷凍180日
保存方法 冷凍(-18℃以下)
発送 冷凍(60サイズ)

お客様の声

お客様からのレビューを募集しています。
商品の感想、生産者へのメッセージ、応援の声など、お気軽にお寄せください。

大槌孫八郎商店のおすすめ商品